マネージャーのメイクは汗やメイク崩れとの戦いになります。
動き回るし、直す時間があまり取れません。
おまけに私は鼻や額がテカりやすく、目の周りは崩れやすいうえに、汗っかきでドロドロになっていました・・・。
これを見事解決し現役マネージャー時に大活躍してくれたコスメ達をご紹介します。
主にプチプラで汗に強いコスメなのでを知りたい方は参考にしてみて下さい。
大活躍してくれたコスメ

マネージャー時代のメイクで大切にしていたことはとにかく崩れにくく、綺麗に見えること!!のみ。
そのためには 『崩れにくい・ヨレても汚くならない』&『最低でも8時間はキープ』すること必須。
そんな条件をクリアしてくれたコスメたちです。
ベースメイク前
●カラコン:シード アイコフレ


自然に大きくみせてくれる紫のシリーズがおすすめ★
カラコンは汗でアイメイクが崩れるような夏場に、アイメイクを省くためによく使っていました。
目が渇くので目薬必須ですが、メイクのように崩れる心配がないので大助かり。
自然に見えるタイプを選んでもカラコンの効果はすごいので、カラコンをつけた時のアイメイクはビューラーであげてマスカラを塗るのみにしていました。
日常的には使わないので1Dayタイプを買っていました。

カラコンは目を傷つけやすいのできちんと眼科で購入してね
●保湿:ハト麦化粧水
テカり防止・保湿してメイク崩れを防ぐために使っていました。
メイク前にしっかり保湿することで崩れにくくさは断然アップします。
乾燥する冬場は保湿が足りなく感じるので使ってませんでいた。
ベースメイク
●下地:セザンヌ
当時はブルーがなかったのでピンクの方を使っていました。
下地に日焼け止めもついているので日焼け止め+下地として使っていました。
この下地とハト麦化粧水を一緒に使うことでテカりが抑えられ崩れにくさが大幅アップします★
夏場は顔全体に使って、乾燥する冬場は鼻・おでこなどテカる部分のみに使っていました。
●ファンデーション:セザンヌ
塗り方できちんとメイク感も出せるし、スッピンから綺麗なようにも見せてくれるので手放せないもの。
この値段で崩れにくさと崩れの綺麗さは本当に素晴らしい商品!
上のものが発売されるまでは下のファンデを使っていました。
綺麗に見せてくれるのはどちらも変わらないけど、厚塗り感がでるのがマイナスポイント。
●コンシーラー:メディア
コンシーラーは基本使わないけど、使うならとにかくカバー力が強いコレ!
ただ固めなのでボカすのに時間がかかるので遅刻しそうなときには使えない・・・。


これをやれば夏場で汗だくになったときも崩れなかったよ!
崩れても綺麗に崩れるからリフレッシュシートで軽く押さえて、セザンヌのファンデを塗れば簡単綺麗に直せるよ★
眉
●アイブロウカラー:ヴィセ
髪は暗めのカラーが多かったのでこのBRー5が大活躍しました。
就活の黒髪時でも浮かない色だし、汗かいても落ちないので今でも愛用しています。
●アイブロウ:セザンヌ
アイブロウはパウダーの方がふんわり感が出るので使っていました。
眉は元々がしっかりあるので眉尻を書くときに使用。
3色あるので暗いカラーや黒髪に合うし、ノーズシャドウにも使えるので万能商品。
●アイブロウコート:ダイソー

眉毛の最後の仕上げで重要なアイブロウコート!
これをしないとせっかく描いた眉毛がなくなってしまうという悲惨なことになってしまいます・・・!
100円なのに大量に汗書いても朝書いたままの眉毛が残っているのが素晴らしい!
はけで塗るのに描いた眉毛が滲んだりすることもないし、乾いても変にカピカピにならないので、一時自主回収でなくなったけど、復活してからまた使っている超愛用商品。
アイメイク
●マスカラ:ヒロインメイク
紹介するコスメの中でNO.1といえるほど素晴らしい無敵マスカラ★
にじまない・カールキープ・ロング効果で剛毛・直毛の頑固なまつげが、ぱっちりまつげに大変身できる。
結婚式に参列して号泣したときもカールはキープしたまま、にじまなかたった優れもの!
これがないと不安。ただしメイク落としに苦労するので専用リムーバー必須。
▼専用リムーバーも擦らずに落ちるのが素晴らしい
●ホットビューラー:パナソニック
無敵マスカラの効果を長続きさせるのにこの子が絶対必要。
手間は増えるけど・・・剛毛まつげが1日綺麗にキープしてくれるのでやる以外の選択肢はない★
電源を入れて30秒ほどで温まるので大助かり。
●ビューラー:マキアージュ
数々のビューラーを試したけど不調なときや細かいまつげさえも上げてくれる有り難いもの。
なかなかビューラーでまつげが上がらない人は1度使って欲しいビューラー。
●シャドウ:ヴィセ
ラメ細かいので光に当たっても綺麗に立体的に見せてくれるシャドウ。
汗をかいたら薄れるけどそれでも綺麗さや立体感はキープしてくれる。
自然に目を大きく見せてくれるのでメイクに目ざとい(?)選手たちにもあまり文句言われなかったもの。
ヴィセは外れがないで持っておいて損はないね。

アイラインは引かずにまつげぱっちり重視でメイクしていたよ!
アイラインだけはどんな商品を使っても滲んだから・・・
その他
●リップ:ニベア
監督の指示を伝えたり、選手と話したりととにかく口を動かすことが多いのでリップのみにしてました。
潤い感もしっかりあるしいい匂いなので落ち着きます。
●ハイライト:メディア
手に塗ってみても地味。控えめ。まさにしく自然。
でも顔面に塗るとこの控えめさが力を発揮する。
元から”この顔立ちです”感を出してくれるのでこれがあるとないと違う。
光に当たってもギラつき感がないのでかなり自然に見せたいとき本当に重宝する。
●チーク:セザンヌ
私がチークを使う時は血色は悪いときのみに使う程度。
色は薄いけどしっかり血色よくしてくれるのでどんな場面でも使える。
最後に
今回ご紹介したコスメは私がマネージャーをしていた6年間かけて見つけて試した最強メンバーです。
プチプラで優秀なものばかりですのでぜひお試しくださいね!
▼コメントはこちらから