マネージャーをやっている時によく聞いていた曲をご紹介します。
今でもこの曲を聞くと

マネージャーで悔しい時によく聞いていたな

この曲を聞いてマネージャーの仕事頑張っていたな
と場面を思い出すくらいにずっと聞いていました。
ちなみに聞いていた曲は流行っていた曲ではなく、たまたま私が色々な場面で見つけて聞いていたものです。
YouTubeの公式サイトのリンクを貼っておきます。
公式リンクがない場合はご自身で検索して聞いてみて下さい♪

今回ご紹介する曲は全部で20曲

私の音楽のチョイスは曲調・リズムで重視で選んでいました
テンション上げる時に聞いていた5曲

これから仕事頑張るぞ!

よっしゃ!気合い入れるぞ
って時に聞いていた曲たちです。
試合前、練習に向かう時などに聞いて、テンションを高めたり、マネージャーモードに切り替えるためによく聞いていました。
松下優也/SUPER DRIVE
残念ながらYouTubeの公式サイトにはありませんでした。

YouTubeの公式サイトがなかったのでご自身で検索して聞いてみて下さい♪
個人的にこの曲のMV(ミュージックビデオ)がかっこよくて好きです
GRANRODEO / Can Do
GRANRODEO / RIMFIRE
w-inds. / Because of you
w-inds. / New World
w-inds. / Back At One
残念ながらYouTubeの公式サイトにはありませんでした。

YouTubeの公式サイトがなかったのでご自身で検索して聞いてみて下さい♪
集中したいときに聞いていた2曲
などに聞いていた曲です。
歌がないので集中するとき、仕事をするときに聞くのにもぴったりなので大活躍でした!
Rin’ / 紫のゆかり、ふたたび
アニメのサウンドトラック
【紫のゆかり、ふたたび】を聞いてから歌声が入っていない曲にハマり、アニメのサウンドトラックにも手を伸ばしました。
のオリジナルサウンドトラックを中心によく聞いていました。

今でもアニメのサウンドトラックは集中したいときに聞いているぐらいです
落ち込みたい時に聞いていた5曲
悲しい時、ミスした時、反省しなくちゃいけない時はとにかく落ち込むところまで落ち込むため、泣くためにこの曲たちを聞いていました。
落ち込むところまで落ち込み、時には音楽の力を借りて泣くと、次の日までには意外と気持ちの切り替えが出来ていたので助かっていました。

ここにある曲は曲調・歌詞重視の私が歌詞で選んだ曲です。
もうどれだけこの曲達で泣いたことか・・・・
嵐・二宮和也のソロ曲 / どこにでもある唄。
残念ながらYouTubeの公式サイトにはありませんでした。

YouTubeの公式サイトがなかったのでご自身で検索して聞いてみて下さい♪
とにかく歌詞も二宮くんの歌声が本当に素晴らしい・・・
この曲でどれだけ泣いて支えられたか・・・
それがあなたの幸せとしても / 二条 佑斗(CV:古川 慎)
Be As One / w-inds.
Everyday / w-inds.
Michael Jackson / Human Nature
場面関係なく、とにかく聞いていた8曲
この9曲はどんな場面に関係なく、とにかく聞きまくっていた曲です。
どんな場面でも自然とその気持ちのまま曲に入れたり、気持ちをもっていきたい気持ちにもっていけたので、ここの9曲がなければマネージャーは頑張れていなかったかもしれません。
それほどマネージャー時代には支えになってもらった8曲です。
三浦大知 / The Answer
三浦大知 / Lullaby
Rin’ / 紫のゆかり、ふたたび
Ms.OOJA / JULY
Ms.OOJA / Where is my place
ONE OK ROCK / キミシダイ列車
残念ながらYouTubeの公式サイトにはありませんでした。

YouTubeの公式サイトがなかったのでご自身で検索して聞いてみて下さい♪
倖田來未 / TABOO
w-inds. / Don’t remind me
残念ながらYouTubeの公式サイトにはありませんでした。

YouTubeの公式サイトがなかったのでご自身で検索して聞いてみて下さい♪
ライブでこの曲を聞いていから虜になりました
以上、マネージャー時代に支えられた曲でした。
音楽はどんな時にでも支えになってくれるものだなと改めて音楽の偉大さを知りました。
音楽を味方につけて仕事を頑張っていきましょう♪
▼コメントはこちらから