元社会人マネージャーが送る部活のマネージャーのためのブログ

マネージャーの仕事で役立ったこと

仕事

コロナや春休みなどで休みの人もいらっしゃると思います。

なので休みの時でも出来るように私がマネージャーをするうえで役立ったことをご紹介したいと思います。

この役立ったものはアニメ・漫画です。

私が仕事で失敗したときにアニメ・漫画がきっかけで役立てることが出来ました。

どう役立てたのか、どう役立ったのかをこれから体験談を含めてお話ししていきたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

役立つことがなにに役立つ?

まず私が役立ったことで役立ったことは3つあります。

●選手・チームがどういう気持ちを知る
●どういうことをすれば選手・チームのためになるのかを考えるようになった
●チーム・選手はなにを求めているのか・どんな気持ちでいるのか多少知ることができた

選手・チームといった相手の気持ちを知ることに役立ちました。


この3つを知れたことで

●自分がどういうマネージャーになりたいのかなんとなくわかるようになった
●どんなマネージャーでチームの力になりたいのか大まかな目標ができた
●選手の気持ちを考えて行動したり・行動を考えられるようになった
●選手から要望をもらえるようになった

選手・チームを考えるられるようになり、自分の理想とするマネージャーの姿がイメージしやすくなったことで自分が今なにをすべきなのかがわかりやすくなりました。

スポンサーリンク

自己満足で仕事をしていた過去

過去の私は自己満足で仕事をしていました。
(自己満足で仕事をしていたと気づいたのはここ最近ですが・・・)

私がいたチームはマネージャーがいなくて選手から仕事を引き継ぎました。

仕事はドリンクの補充、タイム計測、片付け・準備だけでした。

この仕事以外をしたくてもマネージャー初心者なのでなにをやっていいのかわかりませんでした。

選手に聞いても

今の仕事をしてくれるだけでいい

マネージャーがいなかったからなにをしてもらったらいいのかわからない

としか言われました。



なのでネットで体験者がしていた仕事を情報収集して

カラリ
カラリ

これなら自分でもできそう
これならいいかも!

という自分ができるか・自分がいい思うかの基準で仕事を見つけていました。

ネットのおかげで仕事は増やせましたが選手の反応が無反応でした・・・。

その頃は選手とも打ち解けていなかったので、アドバイスもなければ『なんか勝手にいっぱい動いている』という視線しかもらえませんでした・・・。


私的には考えてやったことなのになぜ選手が無反応なのかわからず、とりあえずやり続けていました。

続けても反応が悪いので原因を考えましたがやっぱりわからず、ふてくされて考えることを放棄しスポーツアニメを観ることにしたんです。

このアニメがヒントになり、仕事で活用するようになってから選手からの反応もよくなり要望をもらえるようになりました。

そして辞めた今、反応がよくなかったのは選手のことを考えずに自分の気持ちだけで判断していたから・・・

つまり自己満足で仕事をしていたことに気づきました。

なぜアニメ・漫画が役立つ?

役立った理由は知らない気持ちを知ることできるからです。

特に漫画・アニメは監督・選手・控え選手・チーム関係者などの普段知ることのできない人の気持ちを知ることができます。

これが役立ちました。



私はマネージャーをしていた競技は競技の名前から知りませんでした。

元選手でも知らない競技になれば、なにが不安になるものなのか、なにをしてほしいのか、どのタイミングでしたらいいのかなど・・・わからないことばかりでした。

なのでアニメを通して知ることで『もしかしたら今、気持ちなのかもしれない』と想像・考えるきっかけになったり『私がアニメのマネージャーだったらこうする』といった自分の立場に変換し答え合わせのようにして見て、仕事の幅を広げるきっかけにしていました。

おかげで情報の1つとして得ることができましたし、アニメ・漫画でも同じようなことがあったなと思い出して『こうしたらいいかな?』と選手・チームの気持ち・考えに寄り添えるような考え方ができるきっかけになりました。



特に部活・スポーツを本格的にしたことのない人、マネージャーをする競技が未経験なら選手の気持ちを知るために使わない手はありません

選手の気持ちはわかりたくても実際に体験しなければわかりません。

でも同じ体験することはできませんよね。

そういう人にとっては1つのヒントとして活用してもらいたいです。

見るときのポイント

アニメ・漫画見る時には

●『自分がこのチームのマネージャーだったらなにをするか』
『自分がこの選手の立場ならこうしてほしいな』と色々な目線で見る。

監督ってこんなこと考えているんだ』
『こういう時にこうしたら選手は嬉しいんだな』と観客のように見る。

この2つを意識して見ることをおすすめします。

選手や監督の気持ちを知らないとできないサポートは多いですし、過去の私のように押し付け・自己満足のサポートになってします。

それを防ぐためにもアニメ・漫画も活用の一部として使って欲しいです。
(ルールも解説してくれるのでルールを覚えるのにも役立ちますよ♪)


役立ったアニメ・漫画

では私が役立った スポーツ アニメ・ スポーツ漫画をご紹介します。

同じスポーツアニメでもどんなことに役立ったのかを項目別で分けていますので1度アニメ・コミックを見ていただけると嬉しいです。

監督の気持ちを知るのに役立った

▶ダイヤのA

ダイヤのAは作者が野球経験者。
だから色々な人の細かい心理まで描かれているのでわかりやすい。
箱根駅伝の監督さんと似ている気がする。

マネージャーは選手だけでなく監督の気持ちを汲み取って動くことも時には必要だから知るために読んで欲しい漫画。

個人的には主人公の先輩キャッチャーである御幸みゆきの考え方は私にないものばかりだったから参考になった。


選手の考え方・気持ちをするのに役立った

 ▶ダイヤのA

ダイヤのAは控え・負けた選手の気持ちまで丁寧に描かれているので気持ちを知ることの漫画としてはおすすめ。

そして選ばれない選手・負けた選手の気持ち・行動・迷いはマネージャーこそ知るべき
調子がいいときは選手だけでどこまでもいけるが、調子が悪いときこそ裏方の存在・支えが助けにもなることを教えてくれます。



▶ハイキュー!!

主人公のド下手な日向ひなたと天才・影山の2人は始めとしたチームが強くなるまでの心情、葛藤が元選手としてもすごくよくわかるのでこのあたりを注目して欲しい。

アニメ・漫画ともに展開のテンポがいいので入門としてはおすすめ

あと各校のキャラクターの考え方も色々な考え方でおもしろいから考え方を広く持ちやすくなる。

ハイキュー!! TO THE TOPの2~4話 は主人公の日向ひなたの考えていることは視点を変えて見ることがどんなことなのかがよくわかるものなので参考にしてほしい。

もしハイキュー!! TO THE TOPの4話で日向ひなた百沢ひゃくざわに声かけする場面がありますが、同じようなことができればチームは強くなれると思う。




▶スラムダンク

王道ですね。選手たちも気持ちがわかるのももちろんだけど、マネージャーの彩子さんにはマネージャーとして注目してほしい。



▶ユーリ!!! on ICE

TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」公式サイト

アニメしかないのでアニメを見てご覧ください。
選手として低迷している主人公の勝生かつきの気持ち・葛藤・メンタルの揺らぎは実際に見かけるもの
主人公のメンタルが弱いのでそこをぜひ見て、仕事に活用してほしい。

個人的には1番最初に見てほしいアニメ。

チームのあり方・支える側に気持ちを知るのに役立った

▶黒子のバスケ

個人的には主人公のチーム監督である相田あいだリコ(女子高生)が仕事をするうえで役に立った。
知識が豊富だから完全に真似することはできなくても選手の乗せ方、言葉かけ、考え方はマネージャーの参考になる



▶風が強く吹いている

清瀬灰二きよせはいじ という男に注目してほしい。
個人的な意見だけど、清瀬灰二きよせはいじみたいな存在をチームは求めている気がする

マネージャーの理想の形となるので、マネージャーの理想に迷う人に見てほしい。

そして駅伝というチームスポーツがどういうものなのかも知れる作品。


▶DAYS

主人公の柄本つかもとは高校からサッカーを始める超ド素人。
このド素人がチームをいい刺激となっていくけど、その過程でのチームの変化・選手個人の考え方に考えさせるものがあるし、私がマネージャーで経験したことでもある。

生方千加子うぶかたちかこというマネージャーが途中から入るのですが、学生なら生方うぶかたを目標にしてもいいと思うくらいに参考になる


▶ハイキュー!!

ハイキューは選手の気持ちだけでなく、監督・セッターの人の気持ちが支える側としていいヒントになる。

特に武田先生、及川おいかわ選手、鵜飼うかい監督の考え・選手への言葉がけ・個人ではなくチームとしての考え方は実際に私が仕事で多く活用させてもらった。

<br>カラリ

カラリ

漫画は1冊買うのにお金がかかってしまうけど、アニメならU-NEXTの31日無料体験を利用すれば、お金をかけずに見ることができます。

ちなみに紹介したアニメは全部U-NEXTにあるよ★


おわりに

休みならアニメ・漫画も見やすいと思って今回ご紹介しました。

アニメ・漫画でもどんな視点で見るのかでも1つ違うだけで学べるきっかけにもなります。

私は特にアニメ・漫画が好きだったからずっと何度でもずっと見れるタイプでした。

好きなことがマネージャーのヒントになったことは私の中で嬉しいことでした。


アニメ・漫画でなくてもマネージャー視点で見たり、色々な視点で見ることで学ぶことができると思うので、休みの間も自分のプラスになるように行動してみて下さいね。

仕事元マネの体験談自己管理・強化
スポンサーリンク
カラリ

元社会人マネージャーのカラリです。
プロフ画像は本人ではありません。

●社会人チームでのマネージャー経験6年
●チームでの優勝経験数回あり
●陸上での裏方経験10年以上

マネージャーで経験したこと・見たことなど私自身が体験したことを発信しています。

▶カラリをフォローする ◀

▼コメントはこちらから

スポンサーリンク