元社会人マネージャーが送る部活のマネージャーのためのブログ

【悲しいあるある】マネージャーになると勘違いされること

その他

マネージャーあるあるシリーズです。

今回のあるあるはマネージャーになると勘違いされることあるあるのご紹介します。

全部で6つです。

それではどうぞ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

勘違いあるある6選

男目的だと思われる

マネージャーになって勘違いされたこと第1位ですね。


色々なマネージャーを見ている男目的でマネージャーになっているマネージャーも多くいるので勘違いされることも理解できます・・・。

でも男目的だけでこんな大変で面倒な仕事しないよ!!というのが経験者の本音です。

マネージャー現役の時は

カラリ
カラリ

思うのは勝手だけどマネージャーになる人は『男目的だ!』と先入観だけで決めつけないで欲しい!!!

と思っていました。

今は勘違いされても仕方ないけど、マネージャー全員が『男目的』だとは思わないで欲しいなと思います。

最初は勘違いのままでもいいです。

でも行動を見れば男目的なのか、そうじゃないのかはわかるのでぜひマネージャーの行動をみて判断してほしいですね。

自分のことを可愛いと思っていると思われる

男目的と思われているところから来ていると思うのですが

マネージャーする→男子チームに入る→男目的と思われる→男目的で男子チームのマネージャーになるなら多少自分に自信がある

みたいな感じから来ている気がします。

中には自分の容姿に自信があって男目的でマネージャーをする人もあるからあながち間違ってはいないのが悲しいことろです。

ただ男目的でないマネージャーは自分の容姿に自信があるからという理由では入部はしていません

そこだけは勘違いしないでほしいです。

カラリ
カラリ

自分に自信ないけど可愛くなりたいって気持ちは同じ女性としてはもちろんありますよ!!

それはマネージャーになったからが理由ではないですね!!

あとマネージャーになれば人に見えれること、人と関わることも多いから外見に気をつかうことは増えるので、気にするようにはなりますよね。

それで可愛いと思っている、男目的なんて思われたらどうしようもないけれど・・・。

自分に自信があると思われる

むしろ自信よりも不安・恐怖しかありませんでしたね!!

マネージャーを気軽に始めた私でも。

なぜか言われたことが『マネージャーやるってことは自信があるんだね』と言う言葉です。

なぜその言葉が出たのか今でも謎です・・・。

これは個人的解釈ですが、たぶん男目的でマネージャーをするってことは自分にモテるっていう自信があるんだねとことからきているのからと考えています。

仮に男目的だとしても自信満々でマネージャーを始める人って少ないと思います。

なにかを始める、なにか新しい場所に身を置くというのは誰でも少しの不安や恐怖をもっているものです、真剣にマネージャーをしたいと思っている人なら尚更です。

見えないのは口に出さない、行動や表情に出ないだけです。

だからなにかを始めた、なにか目的のためにするという行動だけで自信があると思われることがびっくりします。

カラリ
カラリ

新しい環境で不安・恐怖が一切ない人が羨ましいです・・・。

でも不安・恐怖があるってことはそれだけ真剣に考えているってことの裏返しでもあるので不安・恐怖も悪いものでないと思いたい!!

しっかりしていると思われる

よくマネージャーになっただけでしっかりした性格しているんだねと言われますが違います。

元々しっかりしているわけでなく【マネージャーをしているときは】しっかりしているだけです。

私自身は自分のこと、マネージャーをやっていないときは面倒くさがりだし、ズボラです。

何度親に注意されたことでしょう。

何度マネージャーのときにこのズボラさが出たでしょう。

マネージャーだからしっかりしている人がなるものでも、できるものでもありません。

マネージャーの時にはしっかり出来るのであればそれでOKなんです。

カラリ
カラリ

ちなみにマネージャーを続けていくうちにこのズボラさ、面倒くさがりの性格が嫌でも改善していきました。それだけマネージャーにはしっかりすることが求められるからです。

だからズボラのままというわけにはいきません。

その私生活でのズボラさはいずれマネージャー活動でも出てくるので、自然とズボラを改善することは必要になってきますから・・・

昔からマネージャー志望だと思われる

マネージャーをやっているときによく聞かれました。

昔からマネージャーになりたかったんですか?

ということを。

マネージャーだからと特別な理由があるとか思われるけどないです。

もう単純にやりたいからやる、なりたいからなる、選手の役に立ちたいなどもう単純な理由です。

私自身マネージャーになりたい気持ちはありましたが、昔からというわけでもありません。

むしろマネージャーになんて興味のなかった人間です。

興味がなかったけど、ある瞬間にマネージャーしてみたいなと思って始めた人です。

▶詳しくは
【番外編】最初から裏方やマネージャーに興味関心があったわけじゃない
【なぜ】私がマネージャーになった理由ときっかけ
をご覧ください



マネージャーだから強い意志や希望をもっているわけじゃありませんし、始める理由は単純でも些細なことでもいいと思っています。

むしろ『マネージャーになってどうしたいのか?あなたの夢は叶うのか?』の方を考えて欲しいなというのが元マネージャーとしての意見です。

世話好きと思われる

まぁ間違ってはいませんね!

マネージャー=世話好きというイメージがあるせいか、聞かれたことが多いです。

私自身は間違いなく世話焼きな性格でした。

だからマネージャーという仕事をできたし、続けられたんだと思います。

だからこの世話好きはあながち間違ってはいません。

ですが世話好き・世話焼きだからマネージャーが務まるかはまた別問題なんです。

マネージャーって奥が深くて、ただの世話好き・世話焼きでは選手から嫌われてしまうこともあるからです。

このあたりの詳しい話は
【元マネの体験談】マネージャーで苦労したこと
嫌われるマネージャーはコレだ【7選】
をご覧ください。

その他
スポンサーリンク
カラリ

元社会人マネージャーのカラリです。
プロフ画像は本人ではありません。

●社会人チームでのマネージャー経験6年
●チームでの優勝経験数回あり
●陸上での裏方経験10年以上

マネージャーで経験したこと・見たことなど私自身が体験したことを発信しています。

▶カラリをフォローする ◀

▼コメントはこちらから

スポンサーリンク